個人事業主が節税したいならブログを始めよう!ブロガーだから出来る最強の【節税方法】をご紹介します。

個人事業主が節税したいならブログを始めよう!ブロガーだから出来る最強の【節税方法】をご紹介します。

こんばんは、りれるです。

最近は税金のことで頭がいっぱいです。

だって、稼いでも稼いでも、税金でどんどん持ってかれちゃうじゃないですか。

そんなわけで、いかに支払う税金を減らすか、つまり節税について勉強中です。

そんなわけで、何人か個人事業主として独立されている先輩方に時間をもらって話を聞いてきた結果、ブロガーって節税するには最強の仕事かもしれない!ということに気付いたのでご紹介します

以下の方々に役に立つ記事です。
  • 副業ブロガーとして収益が発生している人(本業、本職があるという意味)
  • 専業ブロガーとして生活している人

税金の高さに絶望して(私)、節税したいと思っている人にもオススメです!

目次

税金の仕組みを知る

副業であっても個人事業主であっても、ブログで稼いだお金は”税金を支払う前”のお金なので、確定申告後に納税しなければなりません。

税金の種類はいくつかありますが、必ず払わないといけないのが所得税と住民税でして、これは課税所得をもとに一定の税率をかけて支払う金額が決められます。

ちなみに、課税所得というのは、年間の総収入から経費と控除を引いた額のこと

この額が大きければ大きいほど、掛けられる税率も上がっていき、支払う税金の額も増えていきます。

課税所得=年間の総収入ー経費ー控除

あわせて読みたい
【吐き気注意】個人事業主の税金、年金、健康保険の話・・・え?!こんなに払わないといけないの? りれるです。 個人事業主デビューしたばかりなので、派手な買い物は控えて静かに生きてます。 なぜなら最近、税金がめちゃくちゃ高いことを勉強して知ったからです。 今...

節税のコツは経費をいかに計上するかで決まる!

ここからが本題なんですが、所得税や住民税というのは、課税所得に応じて支払う額が決まるわけですから、逆に言えば、年間の総収入が多くとも、課税所得さえ少なければ支払う税金は減るということです

先程の計算式からもわかるとおり課税所得は、総収入から「経費」と「控除」を引いた額を指すので、経費か控除額を増やせば「課税所得」は減っていきますよね。

そして、「控除」は一定額が決まっているため意図的に増やすことは出来ませんが、経費は青天井で計上することも可能なんです。

もちろん、派手に計上し過ぎると税務調査に入られてしまうこともありますが、ブロガーなら様々な出費を経費計上できるってのが今回のお話です

無駄使いをするのではなく生活費を計上する

経費を増やすために無駄使いをしては本末転倒です。

経費はあくまでも節約しているのではなく節税しているだけなので、現金は必ず手元から減ってしまいます。

ですが、生活に掛かるお金が経費として計上できるならどうでしょう?

生活する上で必要だから買っていたものが経費として計上できるなら、これほど効果的な節税はありませんよね。

ブロガーが節税において最強なのは、この生活にかかるお金も経費計上することが出来るからなんです

経費ってそもそも何?

サラリーマンの頃の経費というと、取引先までの交通費や、仕事で使うものを立替えたとき、取引先との接待で使った飲み代など。

私も去年の確定申告時はこの範囲で領収書をとっておいて申告しました。

ですが、独立した先輩達から話を聞いたところ、ニュアンスが全然違っていることに気づきました!

経費=売上をつくる為に使ったお金すべて

わかりますか?売上をつくるために使ったお金はすべて経費として計上していいんです

税務調査に来られたときに、これは○○で売上をつくるためにお金を使いました!と言えればOKってこと。

次項でもう少し詳しく説明します。

ブロガーが経費計上できるお金の使い道

以下にこんなブロガーさんは、こんなお金を経費計上できますよ!ってのをまとめました。

まずはこの内容について目を通してみてください。

スクロールできます
ガジェット系ブロガーレビュー用に購入したガジェット代すべて
料理系ブロガー料理を作るために買った材料や調理器具などすべて
TECH系ブロガーソフトや機材、サービスなど
ダイエット系ブロガーレビュー用に購入したサプリメントなど、その他フィットネスなどの記事も書いていればフィットネス代も
ファッション系ブロガーレビュー用に購入した洋服代(衣装代)など
コスメ系ブロガー執筆用に購入したコスメグッズすべて
テーマパーク系ブロガー夢の国からUSJまで、記事にすれば全て経費

もちろん、パソコンやインターネットの回線代(一部)、水道光熱費や家賃の一部は、ブロガーとして活動していれば全て計上可能です。

私たちブロガーというのは、記事を書いてアフィリエイト、もしくはアクセスを集めて売上を得る仕事なので、ブログに書いたものは全て経費という考え方です

生活のほぼ全ての出費を経費にする方法

さて、雑記ブログの方は別ですが、何かしらに特化されている方であれば、経費に出来そうなものは思いついたのではないでしょうか。

でも、生活費とは関連付いて無い方がほとんどだと思います。

ですが、良く考えてみてください・・・ブログって1つしか運営しちゃいけなかったんでしたっけ?

違いますよね、何個でも運営していいですよね。

つまり、食費はお料理ブログを運営することで経費に出来ますし、ファッションブログも立ち上げて執筆していけば洋服代だって経費なんです

生活するのに使うお金のほとんどを経費に出来そうな気がしてきませんか?

やりすぎは注意!節度を考えて取り組みましょう

なんでもそうですが、やりすぎると目立ちますので、税務調査が入られる可能性がグッと高まります

実態が無いのにブログで書いているから経費!なんてもっての他ですので、それなりにカタチを作って運営しないといけないのも事実。

だって、料理ブログをやってると言っても、月に1記事しか書いてないのに、月間の食費がすべて計上されていたら”おかしい”ってなりますよね。

個人で運営できるブログの数には限界がありますので、ご自身の収入に応じて取り組んでみると良いと思いますよ。

ちなみに、課税所得が600万円くらいの人が、複数ブログを駆使して生活費などを経費計上するとどうなるか、試算してみましたので参考にどうぞ。

課税所得600万円の人の場合

食費は月4万円、楽天で平均月3万円のお買い物をしている人の場合

食費 4万円/月・・・毎日更新の料理ブログをやることで年間48万円の経費計上
楽天でのお買い物 3万円/月・・・楽天で買った商品をブログに執筆していくことで年間36万円の経費計上

節税インパクト

所得税
 本来の税額:772,500円
 生活費を計上:604,500円
住民税
 本来の税額:604,000円
 生活費を計上:520,000円
合計
 本来の税額:1,376,500円
 生活費を計上:1,124,500円
 →▲252,000円

これまでと同じように生活しているだけでも、食費と楽天でのお買い物を計上するだけで、年間で支払う税金が252,000円減りました

ちなみに、所得税以外にも、事業税や国保もこの課税所得を基準に算出されるので、節税効果は30万円以上になります。

ブロガーの節税方法まとめ

一般的なお仕事をしていると、全部経費ってわけにはいかないと思いますので、そういう意味ではブロガーって凄い自由度ですよね。

ジャンルも書き方も何も決まってないんですから、書こうと思えばなんでも書けちゃうじゃないですか

これってブロガーだけのメリットだと思うんですよ。

今現在、別のお仕事(例えば、お掃除屋さんとか)をやっている人でも、副業としてブログを始めれば記載のように節税できるかもしれませんよ?

これまではブログ=稼ぐためでしたが、こんな運営目的もアリだな、と思った次第です。

しかも、そのブログが更に収入を発生させるようになれば無敵じゃないですか!!

どうです?あなたもブログやってみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次