企業のアフィリエイトブログとの戦い!特化型ブロガーとしては負けたくないので、出来ることを総動員して奮戦中であります。

企業のアフィリエイトブログとの戦い!特化型ブロガーとしては負けたくないので、出来ることを総動員して奮戦中であります。

りれるです。

趣味として初めたこのブログ、気づけば1ヶ月以上も更新せずに放置プレイ。

さすがにヤベーと思いまして書き始めました(汗)

最近はプログラミングの勉強(学校通い)だけでなく、メインブログでも企業サイトとバトルしており、完全にキャパオーバー(→言い訳)

ですが、頑張った甲斐もあり、メインキーワードは奪取出来ましたので、今日はそのあたりの話を書こうと思います。

目次

個人ブログ vs 企業のアフィリエイトブログ

ある程度収益性の高いジャンルでは、個人のブロガーだけでなく、企業がメディアを作って参入してくるケースがあります

これがホントに厄介でして、そのジャンルの中堅以下のブログを買取り、そこに外注さんを数人雇って圧倒的な物量で勝負してくる。

しかも、そのジャンルのブログを複数買取るなんてのはザラで、自前でバックリンクを構築できちゃうので、かなりエグい。

私のメインブログの主戦場でもそういった企業ブログが複数出現し、あっという間に上位に躍り出て、気づけば幾つかのキーワードを取られてました。

ですが、そのジャンルに愛情の欠片もない輩にやられるのは我慢ならんわけで、私は徹底的に戦うことを決めたのであります。

まずは敵のレベルを知る

戦うにあたり敵の戦力を把握しないといけません。

そこで、まずは企業ブログのスペックを調べました。

  1. 更新頻度(1日に何記事くらいアップしているのか)
  2. バックリンクの数と質
  3. それぞれの記事の質
  4. CWVの数値(ページスピードなど)
  5. 上位表示している記事

現時点、というか確実に勝てないとわかったのは、更新頻度とバックリンクの数。

過去に外注さんに書いてもらったこともあるんですが、満足のいく記事には程遠く、今は一人で運営しているので更新頻度はどうにもなりません。

また、バックリンクの数も、運営元はSEO会社的なことを謳っているだけに結構な数があり、これも自前で対抗するにはちと厳しい。

ただ、ラッキーなことにCWVは1年前の私レベルで、記事の質も”こたつ”に毛が生えた程度。

ということで、敵の弱い部分を強化することで勝負したいと思います。

個人で出来るSEO対策

外部のSEO施策はひとまず置いておいて、まずは内側を徹底的に固めることにしました。

そこで行った施策が、①CWVの改善と②E-A-T対策、③トピッククラスターによるコンテンツSEO対策の3つ

記事の質については言うまでもなく負けるわけにはいきませんので、勝って当たり前という前提で、戦略的にパワーアップを図るには、最近のトレンドでもある上記3つを徹底的にやり抜く他ないんですよね。

どれも一朝一夕ではなし得ませんが、ここに資金と時間と労力を集中的に投下しました。

あ・・・ちなみにCWVは一朝一夕どころか速攻で終わってしまいました。

外注したんですが、その方が凄腕過ぎて瞬殺してくれたので、私はお金を払っただけです(笑)

01 CWV(コアウェブバイタル)

今更言うまでもありませんが、Googleは近年コアウェブバイタル(表示速度やユーザビリティなど)を非常に重要視するようになっており、ランキング要因の1つになったのはご存知かと思います。

よくアドセンスを入れているからページスピードは仕方ない・・・みたいな話がありますが、結論から言うと関係ありませんでした

いや、実際私も同じ考えで「広告を増やせばその分遅くなるのは仕方のないこと」と思っていたのですが、私のメインブログは、広告貼りまくりの状態でもモバイル98点、PC100点を叩き出してます。

ちなみに、この点数はトップページだけでなく、各記事ページでもモバイル90点台が出ており、サチコのページエクスペリエンスではモバイル、PCともにINDEXされている全てのページが良好に。

依頼料は11万円(税込)でしたが、ここ最近の投資で一番効果があった施策です。

02 E-A-T(専門性-権威性-信頼性)

とりあえず自前で出来ることと言えば、自己紹介ページの修正やWHOIS情報など。

ですが、これだけでは圧倒的な専門性や権威性を得るのは難しいですよね。

そこでやってみたのがプレスリリースの配信、ブログ内やリサーチ会社を利用して独自のアンケートを行い、それをプレスリリースで配信するという手法。

まあまあなお金は掛かりましたが、繰り返ししているうちに専門性を高めることが出来ると思ってます。

同時に今、取り組み始めたのが関連企業やニュースサイトへのアプローチ

ようやく某大手ニュースメディアと縁ができ、そのジャンルの専門家として近々登場することになりました。

強力なバックリンクを得られる他、アクセスアップも期待できるので本当に有り難い話です。

03 トピッククラスターによるコンテンツSEO対策

これまでは個別のキーワードごとに取った取られたを繰り返していましたが、ここ最近はトピッククラスターを意識して記事を書くようにしています。

これはかなり労力が入りましたが、1日学校を休ませてもらい休日も含めてガッツリ20記事近くを書き上げ、ピラーコンテンツにリンクを集めました。

やってみて思ったのは、カニバリゼーションも起きにくいし、それぞれの記事が補完し合うことで回遊率もあがり、いい事尽くし。

セッション数が増えただけでなく、しっかりピラーコンテンツも上位に上がったので、かなり手応えを感じてます

今はクラスターコンテンツのキーワードに需要がないので、ピラーコンテンツのアクセス増が恩恵のほとんど占めますが、今後、クラスターコンテンツで狙ったキーワードが検索されるようになったとき、更なる効果が期待できるので今後が楽しみです。

ディレクションだけの企業ブログには負けたくない

ぶっちゃけ収益面でもメインブログに頼り切りの状態なので、負けられないってのも理由の1つですが、特化ブログを運営している人って、そのジャンルが好きで何かしらの使命感みたいなのを持っていると思うんですよ。

だからこそ、アフィリエイトのためだけに作られた企業のアフィリエイトブログにだけは負けたくないわけで。

ですので、とことん抗おうと思ってます。

ブロガーの意地の見せ所!ということ気合入れて戦っていきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次